スバル新型アドレナリン2022年以降に期待|VIZIV ADRENALINE CONCEPT市販版
アドレナリンコンセプトの市販はいつ?2022年?
アドレナリンは2021年12月登場が期待されていました。
でももう12月を迎えますよね~。
ということで、年内は登場無いですね。
各メーカー、新型モデルの生産も遅れてますし。
日本市場に登場するのかという点でも
はっきりYESなのか怪しくなってきました。
市販版VIZIV ADRENALINE CONCEPTの登場時期は?
2022年後半以降と見られています。この新型アドレナリンが
- XVの次期型(XVの後継?)
と仮定すれば、そのベースとなる
新型インプレッサが同時期、先行して登場が予想されているからです。
また、もし全くの新車種であれば
登場時期はもっと先になるかもしれないですね。
市販版(?)と思われるフォルムもありました。
ノーズにBRZを感じさせるようにも映ります。
これまでのスバルSUVらしからぬ新しい雰囲気がありますね。
新型アドレナリンのコンセプトは
- XV
- フォレスター
- レガシィアウトバック
とは異なるクーペSUVと言われています。
画像を見るとかなり低いフォルムですよね。
VIZIV ADRENALINE CONCEPTと比べて、どう映りますか?
各意匠は一致しているようです。
市販版はワイルドさが抑えられてるように映ります。
VIZIV ADRENALINE CONCEPTが話題になった2019年
「デザインやパワートレイン、全部にスバルの新しい技術が採用される」
と開発担当の方がTVで話していました。
そのパワートレインは?
2.0L水平対向4気筒エンジン+モーターのe-BOXERを
メインパワートレインに設定します。
1.8Lターボもあわせて2つのエンジンが設定されるようです。
この内容だと、レヴォーグが登場した今となっては、
珍しくない内容です。
- 全長
- 全幅
- 全高
- ホイールベース
- 重量
- エンジン
- 最高出力
- 最大トルク
- トランスミッション
- 4490mm
- 1830mm
- 1620mm
- 2670mm
- 1440kg
- 2.0L水平対向
- 154ps/6000rpm
- 20.0kgm
- CVT
予想価格
2,400,000~3,300,000円
スバル新型アドレナリンのエクステリア予想
先ほどの美しい画像が新型アドレナリンの市販版なのか
信憑度はまだ低いです。
しかし市販に近く、新しいモデルの外観ですね。
VIZIVと名の付いたコンセプトカーは
ほぼ市販車に繋がっているため、期待が高まります。
コンセプトはBOLDER思想
VIZIV ADRENALINE CONCEPTは
BOLDERの考え方のもと初めてデザインされたモデルです。
BOLDERとはDYNAMIC×SOLIDを大胆な表現に進化させたものです。
スポーツヴィーグルに相応しい
スタイリッシュなクーペ風のデザインですよね。
5ドアハッチバックをベースに最低地上高を引き上げ、
未舗装路の走破性能を高められています。
無塗装の樹脂製プロテクト採用
- ボディ下部
- ホイールアーチ
に配して、跳ね石からボディを守ります。
このクロスオーバー仕立てはXVと共通です。
この思想は直近でフォレスターウィルダネスに
反映されているように感じられます。
総じて肉厚な外観から剛性の高さがうかがえます。
スバル新型アドレナリンの予想パワートレイン
2.0L水平対向4気筒エンジン+モーター・e-BOXERをメインに設定。
1.8Lターボエンジンとあわせて”2種類”用意される可能性が高くなっています。