新型ジムニーノマド 2025【ジムニーシエラ5ドア】ジムニーシリーズ初の5ドアモデル
2025年4月3日発売

価格 | 2,651,000円(5MT)2,750,000円(4AT) |
上質なデザイン | 専用のフロントグリルや新色を採用し、上質感を演出。 |
5ドア化による居住性向上 | 後席の居住空間と荷室空間を拡大し、乗降性も向上。 |
悪路走破性 | ジムニーシリーズの伝統である悪路走破性を維持しつつ、ホイールベース延長により直進安定性と操縦安定性を向上。 |
安全装備 | デュアルカメラブレーキサポートやアダプティブクルーズコントロールを標準装備。 |
コンセプト: 本格的な悪路走破性を持つ5ドア コンパクトクロカン4×4

エクステリアデザイン
5スロットグリルにガンメタリック塗装とメッキ縁取り

ジムニーの伝統的な5スロットグリルを、クロームの縁取りとガンメタリック塗装で上質に仕上げています。
スクエアなボディ形状は、車両感覚を掴みやすく、悪路走破性を高めるために前後バンパー下部を切り上げた形状を採用。
車体色
新色シズリングレッドメタリック、セレスティアルブルーパールメタリックなど全6色
2トーンルーフ仕様車とモノトーン仕様車が用意され、多様なニーズに対応します。
アークティックホワイトパール塗装車 | 33,000円 |
ブラック2トーンルーフ仕様車 | 55,000円 |
ジムニーシリーズの特長であるラダーフレームを新設計し、優れた悪路走破性を継承
ラダーフレーム構造や高い最低地上高、そしてジムニーならではのパワフルなエンジンにより、悪路走破性も抜群です。本格的なオフロードを楽しみたい方にもおすすめです。

ジムニーシエラ5ドアに似てると話題のメルセデスベンツGクラス5ドアにも3ドアを設定する?情報も
世界的な流れなんですかね。5ドアのSUVに3ドアを設定するのは。
ジムニーシエラは3ドアに5ドア設定と、逆の動きですけどね。
つまり、ラインナップとして3ドアと5ドアをSUVに設定する世界的な流れが来ているのかもしれないですね。
トヨタ・ランクルにもミニサイズ設定の予想情報が出ています。
ランドクルーザーFJ(ランクルミニ)2024|ガソリン&HEV搭載予想
コンセプトカーで表現するとコレ(コンパクトクルーザーEV)です。
ランクル70の海外モデルには3ドアも設定されているので、この流れが日本にも入ってくる感じなのかもしれません。
内装
全長とホイールベースを延長し、後席の居住性と荷室空間を拡大
オフロードでの運転を考慮した機能的なデザインを継承しつつ、後席の居住性を高めるためにシートの厚みを増し、ラゲッジには滑りにくいカーペットを採用しています。

アウトドアレジャーを楽しむユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。
居住性・乗降性
後席のヒップポイントを後方に移動し、膝周りのスペースを拡大することで、後席乗員の快適性を高めています。

リヤドアの追加とホイールベースの延長により、後席の乗降性と居住性が向上しています。

ホイールベースの延長に伴い、荷室床面長が拡大し、高い利便性を実現しています。

1.5L DOHC 吸気VVTエンジン

変速機 | WLTCモード走行 (km/L) | JC08モード走行 (km/L) |
---|---|---|
5MT | 14.9 | 15.9 |
4AT | 13.6 | 15.2 |
安全装備
衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」を標準装備。 |
後退時ブレーキサポート、後方誤発進抑制機能を採用。 |
アダプティブクルーズコントロール(ACC)を標準装備(5MT車を除く)。 |