【続報】WRX S4 6MT 2024|エンジンそのままWRX STI代替モデル
2024年春設定予想。WRX STIの替わりにS4 6MT設定予想

WRX S4 6MTの続報です。
時期は遅れたものの、ちゃんと登場するような予想が出てきました。
さらに、6月に入って、スバルはMT車用のアイサイトを開発したと発表。
BRZの一部改良で初搭載されます。
このMT車に関する動きから、WRX S4 6MTの登場も信憑性が増してきたんじゃないでしょうか?早計?
WRX S4 6MT登場予想は以下の一点。
スペックはWRX S4と変わらず、マニュアル設定のみ |
WRX S4 6MTのスペック
WRX S4・BRZ・レヴォーグSTI Sport R同等
エンジン | 2.4Lターボ |
最高出力 | 275ps/5600rpm |
最大トルク | 38.2kgm/2000-4800rpm |
トランスミッション | 6MT |
WRX S4はスバルの人気スポーツセダン
2021年にフルモデルチェンジを行い、現在はCVTのみがラインナップされています。
しかし、多くのファンは、MTモデルの復活を望んでいます。
WRX S4にMTモデルが追加されると、多くのファンの需要を満たすことができます。
MTは、CVTよりもダイレクトなドライビングフィールが得られるため、本来スポーツセダンに最も適しているものです。
また、MTはCVTよりも燃費が良く、ランニングコストを抑えることも特徴です。
多くのファンがMTモデルの復活を望んでいるため、スバルは、WRX S4にMTモデル追加を実現するでしょう。

WRX S4のMTモデルが追加されれば、現在のスバルラインナップにとって、大きな後押しです。
2023年現在、スバル車でマニュアルトランスミッションが設定されているのはBRZのみ。
WRX S4もセダンでありながら人気のあるスポーツモデルです。MTモデルが追加されるとさらに魅力的な車になります。
CVTだけのスポーツセダン市場に華を添えることになるでしょう。
「MT」登場に関して、過去の予想【ハズレ】
WRX STIが2022年10月に登場する、というものでした。
実際には、STIは米国だけで登場。日本にはこのうち6MT仕様だけ入ってくる、との情報もあったものの実現しませんでした。

STIの予想スペックは以下のように出てたんですが、残念でしたね。
エンジン | 2.4L水平対向ターボ |
最高出力 | 400ps |
最大トルク | 50.0kgm |
トランスミッション | 6MT |
駆動 | 4WD |
予想価格5,500,000円~ |
デザインやパーツが持つ空力性能特性 |
6MTのシンクロ機構見直し |
18インチ新開発アルミホイール |
パワートレインはS4の出力向上版搭載 |
ハイパフォーマンスを発揮400psチューニング |
アイサイト搭載 |
最後に「アイサイト搭載」と予想が出ていましたね。
このアイサイト搭載がBRZ 6MT車(一部改良)で実現します。
WRX S4 6MTにも搭載されると考えれば、登場の可能性も高くなっているような気がします。