マツダ新型CX-80 2024|3列シート6人/7人乗りCX-60拡張モデル

2024年中発売予定

予想価格4,000,000円~
CX-60のホイールベースを延長
全長+約200mmの3列シート6人乗り
新機能キネマティックポスチャーコントロール採用
新機能マツダ・コ・パイロット・コンセプト採用

新型CX-80のエクステリア

ボディサイズ

CX-60とCX-8との比較サイズ

サイズ比較CX-80(予想)CX-60CX-8
全長4950mm4740mm4925mm
全幅1890mm1890mm1845mm
全高1720mm1685mm1730mm
ホイールベース2950mm2870mm2930mm
重量1800kg1680-1890kg1740-1780kg
↓CX-60
全長はCX-60よりも200mm長い
全幅は米国のワイド版じゃないので、ほぼCX-8と変わらないと予想
※ワイド版とは米国CX-70やCX-90

リアデザイン比較

CX-80

CX-60

新型CX-80の内装&機能

シフトフィールが変わる?

同じ3列モデル・現行CX-8にはシフトチェンジへの不満が聞こえます。

この位置、ちょっと遠いですね。

CX-8一部改良2022年12月下旬|マツダ最新デザインへ変更

CX-80ではシフトが運転席寄りで、より低い位置に変更しています。

※ ↑ CX-80 ↓

シフトのしにくさは解消され、よりラグジュアリーな運転空間になるはずです。

比較としてCX-60(↓)も置いときます。

マツダコネクトの操作性も解消?

コネクト操作のダイヤル式コマンダーコントロールがシフトと離れました。

肘置きにより近いので、運転しながらの操作性も上がりそう。

でも、そのように使いたい場合、「ダイヤルの位置と高さが低い」と言い始める人もいそうです。

上図を見る限り、手首楽に操作が出来そうです。

パワートレインはラージ商品群(CX-80・CX-60・マツダ6)共通

e-SKYACTIV PHEV(2.5L PHEV)
SKYACTIV-D 3.3
e-SKYACTIV D(マイルドハイブリッド)
SKYACTIV-G 2.5
【続報】マツダ6 2025以降?|PHEV・マイルドHEV・ディーゼル・EVもある?

FR化がデザイン性と走行性能に好影響?

生まれる特徴は

  • ロングノーズスタイル
  • 高度レスポンス性発揮

です。

新型CX-80はロングノーズに加え、Cピラーは深く刻まれ、後ろにも伸びます。

リアの拡張を強く感じるスタイルになるでしょう。

FRは操舵に余裕

駆動ポイントと操舵ポイントが別々なので車両感覚も掴みやすい。

小回りが利き、操作もしやすくなります。

内燃機関をタテに置くことでロスが減るのも特徴。

これにより、シフト・エンジンの効率が上がり、高い伝達力を感じるでしょう。

ハイブリッド化でディーゼル音低減?

クリーンディーゼルに48Vマイルドハイブリッド採用。

ハイブリッドは一般的にとても静粛性が高いです。

この性能がディーゼルに適用されるなら「騒音」は解消されるでしょう。

実燃費性能向上?

CX-8時代は燃費、とくに街乗りの実燃費が悪かったみたいですね。

ストップ&ゴーを繰り返す渋滞や信号の連続では仕方ありません。

新型CX-80にはPHEVが搭載されます。

排気量は2.5Lに抑えられ、モーター駆動が加わるのでこちらの燃費性能は心配ないでしょう。

言わずとも燃費は向上しますよね。

新規マイルドハイブリッドが、どこまで街乗りの実燃費に好影響を与えるかに注目です。

関連記事

マツダ6 時期不明&登場未定|中国セダン輸入?ラージ商品群として秘密で開発中?BEVで2028年登場?

【最新】マツダ新型CX-60が2022年9月15日まずはe-SKYACTIV D搭載車登場

CX-8一部改良2022年12月下旬|マツダ最新デザインへ変更