海外でハイラックスにMIRAIの燃料電池システム搭載

 




水素燃料電池パワートレイン搭載

ハイラックスプロトタイプ

ランドクルーザーにも2028年までに水素エンジン搭載車がトヨタ初登場する可能性があります。

この水素燃料電池車モデルで、海外展開の話でしょう。

 

【2021年10月8日】ハイラックス一部改良

Z GR SPORT

GR SPORTを追加設定します。

価格

3,527,000円~4,312,000円

改良内容

  • 安全機能標準装備(Xグレード)
  • エアコン左右独立温度コントロール機能追加(Zグレード)

ZグレードにGR SPORT設定Zベースワイドボディ

Z“GRスポーツ” 4,312,000円

エクステリア

  • 専用グリル
  • 専用フロントバンパー
  • 専用フォグランプベゼル
  • ブラックメッキ塗装専用リアバンパー
  • ブラックメッキ塗装専用テールゲートハンドル
  • ブラックメッキ塗装専用アウターミラー
  • ブラック塗装18インチ専用アルミホイール
  • 265/60R18
  • 専用サスペンション
  • 専用フロントブレーキキャリパー
  • シャークフィンアンテナ
  • ハンドリング向上
  • 乗り心地向上

内装

  • 合成皮革×ブランノーブ
  • 専用スマートエントリースマートシステム
  • 専用シフトノブ
  • パドルシフト
  • 専用パーキングブレーキブーツ
  • 専用ペダル
  • 合成皮革ドアトリム
  • 専用フロントスポーツシート
  • 運転席シート
  • パノラミックビューモニター
  • 8インチディスプレイオーディオ

 

【2020年8月19日】ハイラックスマイナーチェンジ

ハイラックスに変更が加えられ、改良前デザインを更新しています。

燃費や乗り心地にも手が加えられて、より手にしたい一台に仕上げられました。

価格

価格
  • X
  • Z
改良後
  • 3,471,000円
  • 3,876,000円
改良前
  • 3,321,000円
  • 3,756,240円

エクステリア意匠変更

  • 台形大型グリル採用
  • 専用バンパーガードガーニッシュ装着
  • グリルヘッドランプワイド化
  • Bi-Beam LEDヘッドランプを標準装備(Zグレード)

ボディカラー全5色

  • NEWオキサイドブロンズメタリック
  • NEWダークブルーマイカ

インテリア

  • オプティトロンメーター
  • 4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
  • メーターリングメッキ化

ディーゼル改良とアイドリングストップ採用で燃費向上

燃費
  • WLTCモード
  • JC08モード
改良後
  • 11.7km/L
  • 13.6km/L
改良前
  • 11.8km/L

【機能】サスペンション改良

  • バリアブルフローコントロール追加
  • ZグレードにオートLSD採用

Zグレードに標準装備する安全装備

  • プリクラッシュセーフティー
  • レーンディパーチャーアラート(ヨーアシスト機能付き)
  • クリアランスソナー&バックソナー

 

【2019年6月24日】ハイラックス 一部改良

価格

3,321,000円~3,756,240円

安全装備を充実させています。

夜間の歩行者、昼間の自転車を検知するプリクラッシュセーフティの機能を更新。

プリクラッシュセーフティの検知機能向上

新たに夜間の歩行者と昼間の自転車運転者にも対応。

レーンディパーチャーアラートに

警報だけでなく逸脱抑制も行うヨーアシスト機能を搭載。

ブレーキ制御付レーダークルーズコントロール採用

適正な車間距離を保ちつつ追従走行可能。

ブレーキ制御も可能なレーダークルーズコントロールを採用しました。

ロードサインアシスト採用

道路標識見逃し防止をサポートするため、

標識をディスプレイ表示してくれる機能

ロードサインアシストを採用しました。

先行車発進告知機能採用

前のクルマが発進したことを知らせる先行車発進告知機能を追加しています。

リヤデフロックを装備拡大

悪路走破性の向上のため、リヤデフロックの設定を全車標準としています。

 

【2018年12月17日】ハイラックス マイナーチェンジ|新グレード設定

トヨタ ハイラックスはピックアップトラックで

大柄なボディと無骨なエクステリアデザインが人気。

  • フロントバンパー変更
  • フロントグリル変更
  • サスペンションセッティング変更
  • 新グレード設定

エクステリアの変更点

フォグランプ周りのデザインが縦型となり、

フロントグリルの形状もスポーティーな形状から

力強さを感じる形状に変化。

ピックアップトラックとしてワイルドさを向上させています。

上級グレードZ設定

  • 17インチアルミホイール
  • メッキ加飾フロントグリル
  • メッキ加飾ドアミラー
  • メッキ加飾アウトドアハンドル
  • LEDヘッドランプ

予防安全技術等標準装備

  • プリクラッシュセーフティ
  • レーンディパーチャーアラート

2.4L直列4気筒ディーゼルターボエンジン設定

2GD-FTB型の直列4気筒2.4Lエンジン搭載。

軽油仕様で燃料タンクは80L式。

パワーは最高出力150ps最大トルク40.8kgmを発揮します。

関連情報

ランドクルーザー情報はこちら。

ランドクルーザープラド情報はこちら。




DAILY RANKING