新型ランドクルーザープラド2023年夏登場予想|取り回しいいランクル派生車も3.3Lディーゼル
新型ランドクルーザーは2021年8月2日登場。
ランクルの納期が2年になりプラド延期?
2023年夏登場予想なのはランクル納期の関係です。
ランクル登場すぐ「納期2年」と言われ
その人気ぶりに押されプラドの納期は
「ランクルと重ならない2024年まで延期の可能性も?」
と情報が出ています。
ランクルの販売が落ち着き次第、
登場予想はどんどん早まるでしょう。
プラドのパワートレイン
新開発3.3Lディーゼルターボを搭載する予定です。
- 出力
- トルク
- 309ps
- 71.4kgm
3.5Lガソリン搭載は?
新型ランクルに搭載された3.5Lガソリンエンジンは未定との情報。
ハイブリッドは?
ランクルと同様、ハイブリッドは遅れる予想です。
また、ディーゼルもハイブリッド化(4WD)が
予定されています。
モノコック構造は採用なし
悪路走破性高いTNGAラダーフレームを継承。
ボディサイズはほどほどに抑え、
ランクル以上に回頭性を高めます。
- 全長
- 全幅
- 全高
- ホイールベース
- 4850mm
- 1890mm
- 1850mm
- 2850mm
- 4950mm
- 1980mm
- 1870mm
- 2850mm
新型ランドクルーザープラドの予想エクステリア
角ばった力強いデザイン・窓配置はキープコンセプトされつつ、
フロントデザインは大きく変化するでしょう。
ボディサイズは現行同等で街乗りならプラド。
GA-F新プラットフォーム採用
軽量・高剛性フレーム採用(-200kg)
低重心
重量配分構造最適化
サスペンション構造最適化
E-KDSS機能採用
接地性向上
悪路走破性強化
新型ランドクルーザープラドの内装予想
内装も現行継承。
- 2列シート5人乗り
- 3列シート7人乗り
が設定されます。
操作系装備
- 電子式パーキングブレーキ
- ヘッドアップディスプレイ
が採用されるでしょう。
便利装備としてアウトドアでも必須のUSB電源ソケット追加も。
ディスプレイオーディオは標準装備といわれています。
走行モード選択マルチテレインセレクト機能搭載
マルチテレインモニター
2列目シートに4:2:4分割シート
新型ランドクルーザープラドのパワートレイン予想
新型ランドクルーザー搭載3.3Lディーゼルターボを搭載します。
309ps(227kW)/700N・m
10速AT
- 出力
- トルク
- 309ps
- 71.4kgm
- 204ps
- 51.0kgm
【ガソリン】3.5L V6ツインターボ
415ps(305kW)/650N・m|10速AT
【ディーゼル】3.3L V6ツインターボ
309ps(227kW)/700N・m|10速AT
1年遅れてハイブリッド搭載の可能性?
- 新開発2.5Lターボハイブリッドが設定される
との予想情報です。
このディーゼルもハイブリッド化(4WD)の予定。
トランスミッション
6速ATを採用します。
4WDシステム
ダイナミックトルクベクタリングAWDが
プラド専用で載せられる可能性もあります。
ダイナミックトルクベクタリングAWDとは?
走行に応じて前後にトルク配分を加え
後輪トルクは左右独立で制御可能な
新しい4WDシステムです。
- 車両安定性を高めるトルクベクタリング機構採用
- プロペラシャフト動力を制御するディスコネクト機構採用
トルク配分確認可能
マルチインフォメーションディスプレイで
確認可能となっています。
先進安全装備Toyota Safety Sense更新
- 衝突被害軽減ブレーキ検知性能のバージョンアップ
- レーダークルーズコントロールの全車速追従機能追加
- 標識認識機能追加
Toyota Safety Senseとは|第2世代予防安全システムトヨタセーフティセンス
関連情報