【古い情報】ダイハツ新型軽SUV 2023年夏登場予想|ジムニー対抗オフロード4WD後継ラガー?

ロッキー/タフトに続き「ラガー」の名称を復活させる噂があります。

このモデルはテリオスシリーズ後継と認識される新型車です。

 

ダイハツ新型軽SUVはDNGA新プラットフォーム採用。

悪路走行に強いだけでなく

オンロードにも対応するダイハツSUV軽自動車。

オンロード対応2WDも設定されると言われていました。

 

新型ラガー
  • 全長
  • 全幅
  • 全高
ボディサイズ
  • 3395mm
  • 1475mm
  • 1700mm

 




ダイハツ新型軽SUVのエクステリア予想

エクステリアデザインはタフト派生になるでしょう。

タフトのコンセプトはもともとWAKUWAKU。

このニュアンスを含んだ外観を採用します。

 

ダイハツ新型軽SUVはスズキジムニー対抗モデル?

ラダーフレーム・パートタイム4WDなど本格SUV装備は採用しません。

 

オンロード性能は捨てず

  • FFでターボ採用
  • 電子制御4WD

といった性能を持たせ、ジムニーの性格と差別化を図ります。

 

じゃあ、タフトで役割は足りるんじゃないか?

と思えますが、トヨタのSUV量産計画では

細かな使用目的の違うSUVを開発しています。

 

ダイハツ新型軽SUVの内装予想

タフトなら

ここからよりオフロード性も感じられる装備になります。

 

タフトベースに「遊び」採用

軽自動車デザインと質感に収まらずパノラマルーフ採用など

”遊び”を採り入れる仕様になるでしょう。

アウトドアに適した装備が標準の可能性があります。

 

シートスライド機能なし?

軽自動車ボディなのでされないかもしれません。

  • リアシートセンターアームレス
  • インパネシフト

採用が考慮されます。

メーターには最新テクノロジーが採用されるでしょう。

 

ダイハツ新型軽SUVのパワートレイン予想

  • 64psターボ
  • D-CVT
  • 4WD

 

ダイナミックトルクコントロール4WD採用

ロッキーに搭載されている

ダイナミックトルクコントロール4WDが採用されます。

ロッキーにはハイブリッドが搭載されますね

 

オンロードもオフロードも快適に乗れるモデルを目指しているからです。

旋回性能もより優れたものになるでしょう。

 

ダイハツ新型軽SUVの先進装備予想

最新のスマートアシストが採用されます。

アダプティブクルーズコントロールはトップグレードのみの設定。

  • マルチインフォメーションディスプレイ
  • ディスプレイオーディオ

は標準装備でしょう。




DAILY RANKING