トヨタ新型コンパクトミッドシップスポーツ?2025年登場予想|1.0Lターボモデル?

LFAの復活に伴うミッドシップコンパクトの登場が期待されています。

このモデルはダイハツ・スズキと協業で開発される新モデル。

各メーカー、エンブレム違いの新型で供給するようです。

スポーツモデルをさらに充実?

この情報だけを見ると、トヨタはスポーツラインナップ充実のように感じられますね。

けれど、2025年までにGRスープラはGRMNを経てゆくゆく終了すると言われています。

86は同時期に次(フルモデルチェンジ)が控えているようですけどラストモデルと噂です。

充実というよりスポーツカーの世代交代で、新しい試みをしていく動きかもしれないですね。

さて、トヨタ新型コンパクトミッドシップスポーツのパワートレイン候補の話です。

パワートレイン候補

標準モデルには

  • スズキ1.0Lエンジン(クロスビー搭載)
  • マイルドハイブリッド

が採用されると予想されています。

GRも設定ならエンジンは?

こちらはヤリス搭載1.6L直3エンジンのダウンサイズ版。

新開発1.4Lエンジン搭載予想です。

しかし、そもそも

ほんとうに登場するのか?

こういうラインナップで予想されているモデルは実現度が低い傾向にあります。

肌感覚でそう感じ取っている方も多数いるでしょう。

あまり期待しないで、楽しいクルマのロマンを感じる程度が良さそうです。

予想価格

2,000,000円前半~

GR

TNGA GA-B FFプラットフォーム採用

ヤリスのGA-Bをベースに開発。デザインはまだ開発段階なのでこれから。

デザインはヤリスの延長になりそうですね。

GRも外観別で登場するとの予想です。

外観のパーツにはダイハツ・スズキの協業で同社技術が生かされる予想。

ダイハツ樹脂外板技術を活かしコスト削減

コペンで話題になったハメコミ可能な外板技術です。

でも、こういう形でコスト削減してまで、わざわざ開発するんですかねぇ。

このコスト策を講じれば、外観だけでなく、本体価格の割引に反映されます。

スズキからはこんな技術提供が予想されています。

スズキの軽量化技術を採用して重量軽減

スイフトスポーツほか軽自動車の軽量化も果たすスズキのお得意技術の反映あるか?

実現すれば新コンパクトスポーツを軽く安く生産できそうです。

内装はコンパクトミッドシップ2シーター仕様

S-FRを例に出します。

コクピットの車両感覚はこれくらいの幅でしょう。

軽ほど狭くないけど、他のコンパクトジャンルより狭いサイズ感。

スポーツシート採用は当然の装備になり、頭上空間はコンパクトスポーツの窮屈な仕様です。

ただ、TNGAで乗る人が苦痛を感じない範囲で開発されます。

スズキコンパクトスポーツのエンジン技術採用

1.0L直噴ターボブースタージェット(K10C型)

このエンジンは現在クロスビーに搭載されているもの。

排気量を抑えた1.0Lにターボの組み合わせです。

トヨタのルーミー搭載1.0Lより、新しい型になります。

これをマイルドハイブリッド仕様で搭載。

燃費とパワーの両立が図られつつ、本体価格・維持面での経済性も追求される仕様になるでしょう。

このマイルドハイブリッドエンジンの詳細はクロスビー搭載スペックを参考にしてください。

  • エンジン
  • 最高出力
  • 最大トルク
  • モーター出力
  • モータートルク
  • 電池
  • 1.0L直3(K10C型)
  • 99ps/5500rpm
  • 15.3kgm/1700-4500rpm
  • 3.1ps/1000rpm
  • 5.1kgm/100rpm
  • リチウムイオン電池

GR設定?

GRモデルには2つのパワートレイン候補。

ヤリス1.6Lエンジン搭載?

GRヤリスに採用されたいま最もホットなパワートレインです。

G16E-GTS(272ps)

比較的低回転域で最高出力を発揮するエンジンです。

なので、スポーツ性と日常性を兼ね備えたハイスペックエンジンになります。

もう1つのパワートレイン候補は新開発。

新開発1.4L直3エンジン搭載?

この1.4Lという数値は上記1.6Lの気筒を減らして作られるもの。

GRミッドシップコンパクトスポーツ用に新開発されるのではないか?との予想。

ミッドシップ関連記事

レクサスLFA情報はこちら。

スバルミッドシップスポーツ情報はこちら。

日産ミッドシップe-POWERスポーツ情報はこちら。

GR関連記事

トヨタGRカローラ情報はこちら。

トヨタ GR 2023