レクサスTX 2023年秋-冬登場?【日本ある?】RX上級LXに続く3列シートモデル
ハイランダーをベースにレクサスTXが設定される?予想。
LXに続く3列シートSUVが登場する可能性があります。
先代RXにはMCで3列シートモデルが追加されていました。
新型RXではまだ設定されていません。
RXにはない3列を担うのがTXになるのではないか?という予想です。
海外ではハイランダー上級(?)のグランドハイランダーも発表されています。
こういう動きには日本でもう1モデル3列SUVが導入される意味が含まれているかもしれません。
新型レクサスTXはハイランダーベース
中国ではクラウンクルーガーの名称で販売。
かつてあったトヨタクルーガー後継モデルです。
このモデルベースでレクサスに3列シートSUVを追加予想。
LXに続く3列シートSUV投入?
LXには大人の風格と余裕があります。
ランドクルーザーとの関係もあってちょっと重いですよね。
そこで、ライトでアーバンな雰囲気を持つハイランダーをベースに3列追加。
ハイランダーは初代ハリアーベースで作られているため、都会派です。
LF予想がハズれTX予想が登場
ちょっと前までレクサスLFというLSのクロスオーバーSUVが登場するとの情報がありました。
続報でこのモデルは開発中断に置き換わっています。
そこへ入れ替わりで入って来た情報が新型TXの予想です。
このクラスはどれも海外向けなので、可能性はありつつも低いのかな~って感じですね。
予想価格
7,500,000円~8,000,000円
ボディサイズ予想
比較
- 全長
- 全幅
- 全高
- ホイールベース
- 重量
TX
- 4950mm
- 1930mm
- 1730mm
- 2850mm
- 2000kg
LX
- 5100mm
- 1990mm
- 1885mm
- 2850mm
- 2500kg
RX
- 4890mm
- 1920mm
- 1695mm
- 2850mm
- 2100kg
- GA-K FFプラットフォーム採用
- 全長5000mm全幅1900mm超予想
2.4Lターボハイブリッド搭載予想
- エンジン
- エンジン出力/トルク
- システム出力
- WLTC燃費
- 2.4Lターボ+モーター
- 272ps/46.9kgm
- 349㎰
- 15km/L
ほか、ラインナップとして2.4Lターボや2.5Lハイブリッド搭載予想。
【ロマン情報】BEV設定?
BEV設定が前提予想
いまお得意のe-TNGAを既存モデルにも応用して開発。UX300eの手法をとります。
NX・RXに設定されたPHEVはない模様(でもLXにPHEVはない)