ファン待望のスープラとフェアレディZのライバル車比較

2019年1月トヨタGRスープラ公開。

BMW共同開発でも話題になりました。

アグレッシブなスタイルとピュアスポーツを追求した完成度の高さ。

 

GRシリーズ初のグローバルモデルとして世界のファンのもとへと届けられることになります。

この最上級スポーツカーのライバルとなるのが日産フェアレディZです。

 

スープラの永遠のライバル新型フェアレディZ

現行フェアレディZのZ34型が2008年に登場してから既に10年が経過。

新型フェアレディZがついに登場します。

2019年はフェアレディZの生誕50周年でした。

 

トヨタスープラと日産フェアレディZの歴史

トヨタスープラと日産フェアレディZを比較するとフェアレディZのほうが長い歴史があります。

初代スープラ登場は1978年

当時はアメリカで大人気となっていたフェアレディZの対抗するために開発。

トヨタのフラッグシップスポーツモデル。

 

それに対して

フェアレディZの歴史

源流はダットサン・フェアレディに行きつきます。

華麗な2ドアのオープンカーとして人気を博しました。

 

そしてこのダットサン・フェアレディを引き継ぐ形で1969年に日産フェアレディZが登場することになります。

日産を代表するスポーツカーであり日本車を代表するグローバルなスポーツカー。

 

初代モデルは世界販売台数55万台(内国内販売台数は8万台)を達成。

その名を世界に轟かせました。

 

アメリカ市場では「Z」という名前で大ヒット

美しいプロポーションや高性能を誇り、フェラーリやポルシェと比べ

  • 圧倒的に安く手に入る

ということが人気の秘密でした。

 

トヨタスープラと日産フェアレディZの共通ポイント

どちらもロングノーズショートデッキ

典型的なスポーツカースタイルの2ドアクーペであり、それぞれのメーカーが持っている最高の技術を投入。

製造されたクルマであるということです。

 

両者ともモーターレースに積極的採用

ただ日産の場合は国内専用スポーツカーとしてスカイランGT-R。

GT-Rの硬派な雰囲気に対してフェアレディZはエレガントな雰囲気がある位置づけです。

 

【スペック比較】スープラ&フェアレディZ

ボディサイズ

ボディサイズ
  • 全長
  • 全幅
  • 全高
  • ホイールベース
  • 重量
  • エンジン
  • 最高出力
  • 最大トルク
  • トランスミッション
フェアレディZ(Z35)
  • 4382mm
  • 1850mm
  • 1310mm
  • 2550mm
GRスープラ(RZ)
  • 4380mm
  • 1865mm
  • 1290mm
  • 2470mm

 

 

パワートレイン

スープラ

最高出力197ps仕様と258ps仕様の2種類があるB48T型2.0L直4ターボ。

最高出力340ps、最大トルク45.9kgmを発揮するB58T型3.0L直列6気筒DOHCターボが搭載されています。

どちらのエンジンもBMW製のエンジンです。

 

フェアレディZ

搭載されるエンジンは最高出力405ps、最大トルク48.4kgmを発揮するV6 3.0Lツインターボとなります。

これは同エンジンを搭載しているインフィニティQ60のものをさらにパワーアップさせたものとなります。

エンジンの比較ではフェアレディZに軍配があがります。

 

フェアレディZ

新型フェアレディZ情報はこちら。

新型フェアレディZ NISMO情報はこちら。

 

スープラ

新型スープラGRMN情報はこちら。

GRスープラ一部改良情報はこちら。

よく読まれている記事