デリカD:5一部改良|全グレード前進時誤発進抑制機能標準装備2019年11月21日
価格帯3,913,800円~4,472,600円。
\『#デリカD5』がさらにパワーアップ!/
パワーアップしたデリカD:5は、全グレードに「誤発進抑制機能(前進時)」を標準装備。全グレードが #サポカーSワイド に該当しています。その他の変更点は、ニュースリリースをご確認ください。#三菱自動車https://t.co/pojmwwNcMn pic.twitter.com/N4u8HI53xn— 三菱自動車工業株式会社 (@MMCjpn) November 21, 2019
安全装備更新
- e-Assistに前進時誤発進抑制機能追加
電動サイドステップ標準装備
LEDステップ照明付きで助手席ドア&助手席側スライドドア連動。
新グレード追加
- P Edition
- デリカD:5 URBAN GEAR
- G-Power Packageベース
- e-Assist採用
- 後側方車両検知警報システム追加
- 自動防眩ルームミラー標準装備
【2019年2月15日】デリカD:5マイナーチェンジ
ビッグマイナーチェンジを行うのは
直列4気筒2.4Lのクリーンディーゼルターボ車のみ。
ガソリンエンジン車は変更されることなく、
そのまま販売が継続されるようです。
デリカD5の売れ筋はディーゼルであり、
実に販売総数の約9割を占めているからです。
価格帯は3,850,000円~4,220,000円。
ボディカラー
- ウォームホワイトパール
- スターリングシルバーメタリック
- ブラックマイカ
- エメラルドブラックパール
- ウォームホワイトパール×スターリングシルバーメタリック
- スターリングシルバーメタリック×アイガーグレーメタリック
- アイガーグレーメタリック×ブラックマイカ
- エメラルドブラックパール×アイガーグレーメタリック
インテリア変更点
インテリアはインパネの質感が大変アップ。
- ステッチを入れて本革調を演出
- シックな木目も派手すぎずに美しくまとまる
など大人の雰囲気が出ています。
シートデザイン
標準のファブリックは幾何学柄が採用されており、
今までにない新鮮さで非常に美しいものとなっています。
その他の変更点
- 水平基調Horizontal Axis(ホリゾンタルアクシス)コンセプト採用
- サバ杢柄インストルメントパネル採用
- ダイヤキルティング加工のシート採用
- アーバンギア:青系「黒木目」インストルメントパネル採用
- DELICA D:5 オリジナル10.1型ナビゲーション|オプション設定
- 遮音ガラス:フロントウィンドシールドに採用
- 遮音材追加:フロアカーペット
改良型2.2Lクリーンディーゼルターボエンジン搭載
窒素酸化物を完全に除去するため
新たに高品位尿素水というものが使われます。
これにより従来よりもクリーンな排気ガスを実現。
最高出力は3500回転で145psを発生し、
最大トルクは2000回転で38.7kg-mを発生。
従来のエンジンと比較すると最高出力は同じで、
最大トルクは2kg-m向上しています。
トランスミッション
8速ATを導入することで、
普段よく使う回転域の動力性能は大幅にアップ。
より扱いやすくなっています。
燃費性能
JC08モード燃費で13.6km/Lとなっています。
従来比較0.6km/Lの向上。
2.2Lディーゼルターボスペック
- 全長
- 全幅
- 全高
- ホイールベース
- 重量
- エンジン
- 最高出力
- 最大トルク
- トランスミッション
- 駆動
- 4800mm
- 1795mm
- 1875mm
- 2850mm
- 1930-1950kg
- 2.2L Dターボ
- 145ps/3500rpm
- 38.7kgm/2000rpm
- 8AT
- 4WD
- 215/70R16
- 13.6kg/L
※M/URBAN GEAR G-Power Package
ガソリンエンジン仕様は現行2.0Lを継続販売
- エンジン
- 最高出力
- 最大トルク
- ホイールベース
- 重量
- エンジン
- 最高出力
- 最大トルク
- トランスミッション
- 2.0Lガソリン
- 150ps/6000rpm
- 19.4kgm/4200rpm
- 2500mm
- 1220kg
- 1.4L直4ターボ
- 136ps/5500rpm
- 21.4kgm
- 6速AT
先進安全技術パッケージ「e-Assist」全車標準装備
三菱の誇る先進安全技術で
- 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
- 踏み間違い衝突防止アシスト
- 車線逸脱警報システム(LDW)
- オートマチックハイビーム(AHB)
が備わっています。
【2018年4月25日】デリカD:5一部改良
デリカD:5に一部改良を加えて安全規格適合の変更を実施。
時期遅れて2018年5月下旬には特別仕様車JASPER(ジャスパー)発売。
フロントバンパープロテクター標準装備
歩行者保護フロント構造とし安全規格適合の変更実施。
フロントバンパープロテクターは
ディーラーオプションのACTIVE GEAR
コンプリートパッケージにも含まれる装備です。
今回は、このフロントバンパー改良にとどまり
大幅なエクステリアの改良はないようです。
2017年4月発売の特別仕様車アクティブギアも
デザイン変更が実施されました。
デリカD:5 アクティブギア改良
ベース車のデリカD:5と同じく、フロントマスクのデザインを変更。
また、専用シート表皮・スエード調人工皮革に、はっ水機能を追加。
新設定・特別仕様車JASPER
- 夏の特別仕様車「ジャスパー」
- 2.2Lディーゼルターボ搭載8人乗り「Dパワーパッケージ」ベース
それぞれの装備内容が以下となります。
装備内容
- 専用デカール装備(テールゲートに「JASPER」)
- 専用18インチアルミホイール装備(ダーククローム調塗装)
- メッキ仕様:フォグランプベゼル・ドアミラー・ドアハンドル採用
- インテリア:ブラック
- ピアノブラック加飾:アッパーグローブボックス/パワーウィンドウスイッチパネル
- 専用スエード調人工皮革(ブラウン&シルバーステッチ)
- 運転席パワーシート標準装備
ボディカラー
- ディープシーグリーンマイカ/アイガーグレーメタリック
- アイガーグレーメタリック/ダイヤモンドブラックマイカ
- ウォームホワイトパール/スターリングシルバーメタリック
上記の3色となります。
ディーラーオプション
JASPER コンプリートパッケージ|10万7957円高
- フロントバンパープロテクターデカール(「DELICA」文字メッキ調)
- マッドフラップ(「JASPER」ロゴ)
- カーゴフェンス(「JASPER」ロゴ)
- シートバンジーコード(ブラウン)
- フロアマット(ブラック&ブラウン)
をセットとする専用ディーラーオプションパッケージです。