ランドクルーザー70(ランクル70)ヘビーデューティーモデル登場【継続販売モデル】
2023年冬登場予定【国内復活】

オーストラリアでは、まだ現行が発売されているランクル70
豪州モデルをベースに、今回の40周年記念ランドクルーザー70は作られるようです。
その豪州モデルも300系登場と同時期にオーダーストップがかかっている情報もあります。
豪州ランクル70も納期も4年と言われており、現在再開の目途が立っているのかもわかりません。
当の最新式300系の受注再開も、ままならないランドクルーザー。
300系オーダー再開は現在、2023年秋とも4年後とも、一部の情報が出ています。
納期も300系はまだ4~6年かかると見られる状況です。
未だクルマの生産体制が整わない世界情勢
需要は多いランクルで「限定車」であれば、確実に売れるので発売されるのかもしれませんね。
テスラとかEVも需要多いでしょうに、話題も尽きず、問題なく登場している印象ですけどね~。
国内モデルやガソリン車とは問題の根本が違うのかもしれませんね。
以下は、予想されているランクル70の装備内容です。
外観

ワゴンのみの予想
丸目ヘッドライト採用。
プロトタイプ | ボディサイズ |
---|---|
全長 | 4890mm |
全幅 | 1870mm |
全高 | 1920mm |
ホイールベース | 2730mm |



内装予想

ランクル70は昔懐かしいトラック的な造りで、目的が絞られた存在ですよね。
あえて最新のデザインは採用せず、レトロ装備が味になるモデルだと感じています。
快適な装備を追求するのではなく、ワイルドな状況を想定。
情緒として、雰囲気も味わえるモデルという印象です。

パワートレイン予想
エンジン | 2.8Lディーゼルターボ |
最高出力 | 204ps |
最大トルク | 50.9kgm |
トランスミッション | 6AT |
>【続報】ランドクルーザープラド フルモデルチェンジ2023|2.7L&2.8L搭載&3種のマスク
安全装備
歩行者・自転車検知機能付き自動ブレーキ装備 |
これは豪州仕様が納期不全に陥る直前、マイナーチェンジで搭載した機能です。