トヨタはカムリを2020年7月にビッグマイナーチェンジします。
カムリマイナーチェンジ情報2020
- 内外装デザイン変更
- 新グレード追加
- ボディカラー変更
- 安全性能向上
【2018年8月1日】カムリ 一部改良
トヨタは、カムリの一部改良を2018年8月1日行い、新グレードWSスポーティデザイン設定。
価格
WS
3,672,000
WS“レザーパッケージ”
4,341,600
新グレードWS設定|北米仕様フロントデザイン
【比較】デザイン
X/G
WS
エクステリア専用装備
- フロントグリル
- リヤスポイラー
- ブラック塗装18インチアルミホイール
- 2本出しマフラーカッター
2トーンカラー設定|WS専用色
- アティチュードブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリック
- アティチュードブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ
- アティチュードブラックマイカ×エモーショナルレッドⅡ
インテリア専用装備
- 専用シート
- パドルシフト、メタリックな風合いのインストルメントパネルオーナメント
足回り改良
- サスペンションチューニング
機能|新規標準装備
- オート電動格納式ドアミラー標準装備
- インテリジェントクリアランスソナー標準装備
機能|新規オプション設定
- JBL6プレミアムサウンドシステム(9スピーカー)設定
- ※WS“レザーパッケージ”/WS/G“レザーパッケージ”/Gにオプション設定
【2017年7月10日】トヨタ新型カムリ|TNGA新プラットフォーム採用
トヨタはカムリのフルモデルチェンジを2017年7月10日行いました。カムリは北米の人気モデル。次期型で9代目です。
日本では2.
次期型はプリウスの新技術「TNGA」を投入し次世代モデルへ。
先行して2017年1月9日開催の北米国際自動車ショーに出展されました。
TNGA新プラットフォーム採用
TNGAは、トヨタニューグローバルアーキテクチャの略。
クルマを1から見直し、
カムリもTNGA採用によりシステムを再配置。
- ハイブリッドシステムの小型化
- バッテリー位置の変更
- 再配置による低重心化
広い室内空間の確保、低重心化が行われることにより、現行よりスポーティなエクステリアに。
TNGAによる燃費向上
- エンジンの熱効率
- トランスミッションの伝達効率
の見直しは燃費に大きく貢献。
- 燃費25%向上
- 動力性能15%向上
現行23.4キロの燃費は33.4キロまで向上。
新型カムリの新装備
- Bi-Beam LED
- LEDデイライト
- トヨタセーフティセンスP標準装備
- ITS Connect
デザイン
- 鋭さを増すフロントフェイス
- よりスポーツ/クーペスタイルになる
- ルーフ後端がリアへ流れるスタイルへ
パワートレーン
- エンジンの熱効率、トランスミッションの伝達効率を向上
- 2.5L直4ガソリン(8AT)/2.5Lハイブリッドエンジン
- 新型プリウス搭載・改良型小型「THSⅡ」採用
- ハイブリッドは高効率小型リチウムイオンバッテリー搭載
- 燃費は約25%/動力性能は約15%以上向上
【動画】新型カムリ(米国仕様)
新型カムリ(2.5Lハイブリッド)|スペック
全長:4860mm
全幅:1840mm
全高:1440mm
ホイールベース:2825mm
エンジン:2.5L直4DOHC+モーター
最高出力:180ps/5500rpm
最大トルク:25.0kgm/4000rpm
モーター出力:150ps
モータートルク:28.0kgm
トランスミッション:FF/4WD
燃費:33.4キロ
価格:320万円
追伸情報
画像引用元:http://www.carscoops.com/
【評判・評価】カムリ
新旧クルマの良さを併せ持つモデル
ザ・セダン。という印象。日本の古きよき部分も残しつつ、
インテリアはターゲット年齢が高めなのか、ものすごくシンプルでスッキリした印象。
後席はFFの恩恵もあってしっかり座れます。
トランクは同車格のハイブリッドでは圧倒的な広さを確保。
街乗りはすこぶる快適。
発進は3L級の力強さがあります。走りの基本性能が高いですね。
燃費は一般道と高速で13~17キロです。
米国仕様ビッグサイズモデル
まさにビッグサルーン。
存在感たっぷり。
インテリアは高級車扱いのわりには安っぽいです。アメリカでは量販車にあたるため当然かもしれません。
エンジンの印象は、
アクセルを踏んだら、
プリウスやアクアに乗る人がカムリに乗って、いつもの感覚でアクセルを踏むと、その力強さに驚くでしょう。
乗り心地は往年のカムリやウィンダムのようなおおらかさはなくゴ
トヨタの量販車の足といった感じです。
性能的に特徴があるわけではないのですが、米国仕様の一風変わった雰囲気やハイブリッド感を味わえるクルマ
参照元:http://kakaku.com/