フォルクスワーゲンはビートルの限定車マイスターを2018年10月23日発売しました。
ビートルは2019年に販売終了に伴って、ビートルファンに対する感謝を込めたキャンペーンを実施しており、これまでも第1弾にフェンダーサウンドを搭載した限定モデルを300台限定で販売。
第2弾にビートル購入時に利用できるオプションサポートクーポンをプレゼントする「ザ・ビートル・オプションサポートWeb チャンス」を実施。
第3弾では内外装の質感を向上させた限定車「ザ・ビートル・エクスクルーシブ」の発売をしています。
【試乗インプレ】また会おう「ビートル」! 2019年に販売終了の「ザ・ビートル」特別仕様車 https://t.co/zmExEJRWP3 #VW #TheBeetle pic.twitter.com/PJWXwSQizO
— Car Watch (@car_watch) 2018年12月30日
今回の限定車は過去の限定車に劣らぬ魅力を持ったモデルで、最大の目玉は過去に限定車のみに採用されていたリアエンブレム内蔵型リアビューカメラを全限定モデルに標準装備している点で、マイスターの名前に相応しい装備内容になっています。
今回はビートルが2019年に販売終了することに伴い、「See You The Beetle」キャンペーンの第4弾として登場した限定車マイスターの詳細について紹介します。
限定車「マイスター」の主な専用装備
限定車に用いられた「マイスター」とはドイツ語で職人や名人を意味する言葉で、ビートルで人気となっている装備を採用することで、完成度を高めた車となっていることから”マイスター”の名前が与えられています。
今回の限定車では「デザイン」「Rライン」「2.0Rライン」の3つのグレードをベースにマイスターが設定されています。
デザインマイスター|専用装備
- バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)
- フォルクスワーゲン純正ナビ「716SDCW」
- リアビューカメラ「リアアシスタント」
- 2ゾーンフルオートエアコン(運転席/助手席独立調整、自動内気循環機能付)
- アレルゲン除去機能付きフレッシュエアフィルター(花粉・ダスト除去外気導入フィルター)
- パドルシフト
- レザーマルチファンクションステアリングホイール
- 215/55R17タイヤ/マイスター専用17インチアルミホイール
Rラインマイスター|専用装備
- バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)
- フォルクスワーゲン純正ナビ「716SDCW」
- リアビューカメラ「リアアシスタント」
- レザーシート
- シートヒーター(運転席/助手席)
2.0Rラインマイスター|専用装備
- フォルクスワーゲン純正ナビ「716SDCW」
- リアビューカメラ「リアアシスタント」
- 電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付)
- レザーシート
- シートヒーター(運転席/助手席)
特別仕様車マイスター|販売価格
特別仕様車マイスターの販売価格はビートル デザインマイスターが303万円、ザ・ビートル Rラインマイスターが348万円、ザ・ビートル 2.0Rラインマイスターが397万円となっています。
追伸情報
関連記事
画像引用元:https://www.carscoops.com