「ミニバンの優しさとSUVの力強さを融合させた従来にないユニークなミニバン」として売り出される三菱デリカD:5が、2015年12月17日にマイナーチェンジを迎えます。
主な内容は
- 電動スライドドアにワンタッチ開閉スイッチを採用して利便性を高めた(全グレード)
- ROADESTにクリーンディーゼルエンジン搭載「ROADEST D-Power package」を追加
- 冬の特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定
となります。
関連記事
ROADESTにクリーンディーゼルエンジン搭載「ROADEST D-Power package」を追加
ROADEST D-Power packageの価格
2.2L DOHC 16バルブ4気筒 コモンレール式DI-D クリーンディーゼル
INVECS-II 6速スポーツモードAT 4WD
373万1400円
※8人乗りのみ
ローデストには、ガソリンモデルG-Power packageが2グレード(2.0L/2.4L・2WD/4WD)ありますが、今回のクリーンディーゼルモデル(2.2L/4WD)を加え、3グレード展開となります。
冬の特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定
クリーンディーゼルエンジン搭載グレード「D-Power package(8人乗り)」ベース
CHAMONIXの価格
378万8640円 (ナビ装着)
361万1520円 (ナビ非装着)
※ナビ⇒7インチWVGAディスプレイメモリーナビゲーションMMCS
CHAMONIXの特別装備
運転席パワーシート(スライド、リクライニング、ハイト、チルト)
ボディカラー(全4色)
2トーン2色
- ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック(税込32,400円)
- クールシルバーメタリック/アイガーグレーメタリック
モノトーン2色
- ウォームホワイトパール(税込32,400円)
- ダイヤモンドブラックマイカ
CHAMONIXの装備
- メッキアウタードアハンドル
- ウィンカー付電動格納式リモコンドアミラーを採用
- CHAMONIXエンブレム(テールゲート)
- ブラック内装
- 木目&本革巻ステアリングホイール
- 木目調パネル(インパネセンター、アッパーグローブボックス、フロアコンソールリッド、パワーウインドウスイッチパネル)
- リラックスルームイルミネーション(ホワイト天井照明)
CHAMONIXエンブレムは、フロントグリル、前後バンパーのアンダーカバードアガーニッシュとのコーディネートを意識した塗装となっています。
ボディ全体に散りばめられることで統一感が感じられ、おしゃれにまとまります!^^
編集後記
ついこの間、近所に停めてあるレンタカーのデリカD:5(たしかローデスト)を見かけたところでした。
それまで「へんてこな形だな~」と思ってたのですが、近くで見ると塊感があり、
あのゴツゴツしたロボットのようなエクステリアに、感想が「か…かっこいい!」と変わりました!
ノーマルモデルは、そうでもないんですが(^^;)、カスタムモデルのROADEST(ローデスト)は、ほんとまとまりがあってカッコイイですね!